運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
7件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

1973-02-27 第71回国会 衆議院 法務委員会 第5号

これは前回にもいろいろ御質問が出たわけでございますが、その中で、修習生大会を開いた決議の中に、裁判官任官拒否をしてくれるな、思想、信条、団体加入及びそれらに基づく諸活動並びに性別等理由とする任官差別をしてもらいたくない、本人の希望があれば、不採用者理由を具体的に開示してもらいたい、こういうふうな内容、それから、二十二期以来の任官採用拒否に反対する、それから、現在の二回試験に反対する、または、考試委員

沖本泰幸

1973-02-22 第71回国会 参議院 法務委員会 第2号

アピール、大会決議がなされまして、その決議文人事局長の手元にも届いているんじゃないかと思うのでございますが、それによりますと、これから裁判官にもなろう、検察官にもなろう、弁護士になろうといういわば良識を代表する方々が修習生ではないかと思うんでございますけれども、その人たち四百三十一人出席のうち、二十五期生に対して裁判官任官拒否をするなという意思表示をはっきりしている人四百十七名、また二十二期以来の任官採用拒否

佐々木静子

1972-03-14 第68回国会 参議院 法務委員会 第3号

四、家庭環境等任官採用にあたり考慮されるのでしょうか。  五、以上のようなことが採用基準になるとすれば、その資料はどこから得られるのでしょうか。  六、従来、最高裁裁判所法五二条一項(積極的政治活動の禁止)の解釈として如何なる思想を持つことも自由であり、政党員になること自体は問題ないとしておられましたが、この見解は変更されたのでしょうか。もし変更されたのだとしたら、それは何故でしょうか。  

矢口洪一

  • 1